かっぴーの漫画まとめ

KAPPY MANGA MATOME

アドバイス・ハラスメントの悩ましさ。

かっぴーです。

 

「アドバイス・ハラスメント」って言葉を勝手につくりました。

 

「アドバイス・ハラスメント」とは

概ね良かれと思って言ったアドバイスが、場合によって暴力的に受け取れてしまう現象を指しています。

 

これは、例えば会社の先輩が口うるさくてウザッたい、みたいな話とは少し違います。

主に、イデアを仕事にする人に起こる現象です。

 

分かり易いシーンで例えます。

あなたは、飲み会でお笑い芸人とたまたま知り合いました。

「ぼく、一発芸あるんですよ〜!どーん!…はははー良かったら使ってください!><」

 

 

 

 

…え?

 

「あと、他にもこういうのもアリまっせ〜!どーん!使ってください〜!><」

 

 

 

 

…え?

 

>< ちゃうわ

 

これね、何が暴力的になっているか分かりますか?

仲良しならね「そんなもん使えねーわwwwありがとwww」で済むけど

なぜか、このアドハラは初対面のケースが多い。

ほとんど初対面です。

 

なので、まず反応に困るという被害がありますが

まぁ初対面の飲み会なんて反応に困るシーンの連続ですから良いとしましょう。

 

最大の被害は「そのネタ、すでに思いついてた」というケースです。

この一方的な提案によって、そのネタは使えなくなります。

イデアを仕事にする人は、そのネタが世に出た時に「わーわー!このネタ!オレが提供したんだよね!」なんて、間違っても絶対に断固として言われる訳にはいかないの。だから、絶対にそのネタは避ける。避けなきゃいけなくなる。

 

イデアに、命かけてるんです。

 

まぁ、誰でも思いつくネタだったんだなと言えばそれまでですけど。

世に出す前に分かって良かったな、くらいの。

 

でもね、頭をよぎるんですよ…。

漫画や企画をする際に「あれ…この前言われたネタに似てないかな」って。

勝手に拡大解釈して、なるべく似せない様に避けて通らないといけない。

 

道ばたにうんこ落ちてたら、うんこスレスレ避けて通りますか?

大きめに迂回して避けますよね?そういう事です。

「あれ?あいつうんこ踏まなかった?」って思われてくないもん。

どんどん、通れる道が狭まる。

 

そもそも、このアドハラを無自覚にしてくる方は本職じゃありません。

本職は絶対にしないと思う。

先に述べた理屈を知ってるし、何より面白ければ自分の手柄にした方が良い。

 

だから「バズ記事をキャプチャでツイートしちゃう若者」みたいなもので、本人に悪気は無いと思います。ただ、作法を知らないだけ。

 

なので、僕はあえて書きました。

別に怒ってないですが、ちょっと困ってます。

 

「あれ…かっぴー、これオレの事なの…?」って不安に思った方。

 

大丈夫です、100人くらい居るので。

あなただけではありません!

 

なので、悪くないので気にしないで下さい。

 

あと、本当に仲良くてセンスを信頼してる一部の友人には、僕の方から聞く事はあります。「こういうネタやろうと思うんだけど、どう思う?」って。

その時に言われたアイデアは、有り難く参考にさせてもらってます。

 

例えば、【企業秘密】かっぴー漫画の描き方|かっぴー|noteでも書きましたが「おしゃ家ソムリエおしゃ子」の主人公は、当初「家内おしゃ子」という古風な名前にしてましたが、

後輩に「大金もち子とか、他のキャラと比べてインパクトが無い」って言われて「イエーガー・おしゃ子」に変えたりしました。

 

なので、僕から聞いてくる分には、今後ともぜひアドバイスをください!